ふくしま動物病院の4つの特徴 言葉が話せない
動物たちの気持ちを
理解するために
動物と患者様に常に寄り添う治療をモットーに
オーダーメイドの動物医療を目指しています。
 

飼い主様との対話を大切にし、心に寄り添う動物医療を

私たちふくしま動物病院スタッフは、病気を治療するだけが全てではないと考えています。動物にとって何が良い治療なのかを飼い主様と一緒に考えられる、優しい動物病院を心がけています。しっかり治療をして完治させたい飼い主様もいれば、動物が辛くない治療を望む飼い主様など、病気と向き合う方針はそのご家庭により様々です。動物たちは言葉が話せませんので、その分家族である飼い主様と対話することが動物たちの気持ちの理解に繋がると思っていますので、ご相談や不安なことがあれば、遠慮なく声をかけてください。

院長 福島正則

院長紹介へ


 

新型コロナウイルス院内感染予防のお願い

マスク着用のお願いと人数制限について
新型コロナウイルスの感染拡大予防の為に、待合室及び診察室ではマスク着用をお願いしております。現在は人数制限をしておりませんが、待合室が狭いのでご家族全員での来院はご遠慮ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
アルコール消毒のお願い
来院された方は、受け付けカウンターにあるアルコールスプレーで手指消毒をしてください。動物にはかからないようご注意ください。
 

お知らせ 


 

ふくしま動物病院の4つの特徴

1
ハムスター外来
2
動物健康診断
3
オーダーメイド
動物医療
4
キャットフレンドリークリニックを目指して
キャットフレンドリークリニックを目指して
 

診療時間 

当院では予約制(予約優先)での診療を行なっております。

急に具合が悪くなってしまったなどの救急は常に受けていますので直接来院してください。救急を優先し、次に予約優先で診察を行なっております。予約がない場合には、お待ちいただく時間がかなり長くなる事をご了承ください。 予約方法へ


動物病院の予約制についてご理解ください。

当院は予約優先での診療を行なっておりますが救急対応が入る場合があります。救急対応中は予約画面のトップに【只今救急対応中】という表示がでます。救急対応が終わり次第、予約順に診察を再開していきますのでご理解をお願いいたします。

 
午前10:00~11:45
午後16:00~19:00
  • 土曜日が祝日の場合→午前診療のみ
  • 水曜日が祝日の場合→休診
  • 初診受付は午前10:00~11:00、午後16:00~18:00までです
  • 火曜日の16:00~16:30は猫の専用診療時間になります

※IE(Internet Explorer)では表示しない可能性があります。
※iPhoneのSafariで「私はロボットではありません」と表示する場合は、①設定→Safari→IPアドレスを非公開を「オフ」に変更するか②ブラウザをGoogle Chromeに変えてご確認ください。

 

予約方法 

当院にかかったことがない場合(初診動物)

初診予約はお電話でのみ受け付けます

※WEB受付不可。当院にかかった事があっても受診する動物は初めてという場合はお電話での予約をお願いします。

電話する(TEL:03-5692-2022)

当院にかかったことがある場合(診察券あり)

2回目以降継続診療はWEB予約が可能です

※診察を受けるべきなのかなどの質問はお電話でお願いいたします。

WEB予約サイトへ

 

夜間救急専門病院 

 

夜間救急は直接お問い合せください。専門病院の治療をご希望の場合はご紹介いたしますのでご相談ください。

 

ペットエンバーミング

最愛のペットとのお別れの時間を安心してゆっくりと共に過ごすために。
ふくしま動物病院では、犬・猫・ハムスタ-のエンバーミングを行なっています。

 ペットエンバーミングについての詳細はこちら 
ご予約・お問合せ方法